龍門・書道ねっと!ホームページをご利用いただき ありがとうございます。 当サイトの画面を正しく表示するためにお使いのパソコン、タブレット、スマートフォンにて
下記の項目をお確かめください。
|
ご不明な点がございましたら、お気軽に『龍門・書道ねっと!』にご相談ください。 ネット専用ご相談窓口 サポートデスクメール受付はこちら こちらをクリック:フォームにてご記入後・送信してください。 <!>お手本配信サービスについて、本部事務局、各教室でのお電話受付、サポート等は行っておりません。 お問合せ専用フォームをご利用ください。(こちらをクリック/タップ)
ブラウザーFirefox21.0にてご覧の際、動画が再生できない場合の解決方法 2013.6.13更新
<!> ご案内する設定の変更等、全て自己責任でお願い致します。
1)WindowsExplorerでC: \ Program Files \ Mozilla Firefoxのフォルダ中にある plugin というフォルダーを”右クリックしてコピー”します。
2)つぎにMozilla Firefoxフォルダ内の browser というファイルを開き、(2)でコピーした plugin フォルダーをそのまま貼りつけます。
※(参考)貼付けは、マウス操作以外にキーボード操作でも可能です。CTRLとVを同時に押すことで貼り付きます。
3)Firefoxを再起動してください。
・これはFirefox21.0にて動画再生ソフトWindows Media Playerを認識しないことに起因。
※iPad,iPhoneなどアップル社製品でのご利用方法(参考資料は、この画面下段をご参照ください) <!>利用規約・免責事項(ご使用の前に必ずお読みください)
@お使いできるパソコン動作環境(推奨)をお確かめください。 こちらの”みほんを見る”サンプルの動画が表示されても正常に再生されない場合 (例:一コマ毎いジャンプした間接再生など)下記の内容をお確かめください。 ”ひらがな”の書き方のお手本 〜毛筆・楷書篇〜
こちらのサンプル動画がスムーズに再生されるか確認してください。 もし映像が出ない場合は、お手数ですが下記をお確かめください。
動作対応OS: Windows98、98se、Me、XP、Vist、7、8(マイクロソフト社製) お使いのパソコンのバージョンを表示する方法(マイクロソフト社公式HPより) <!>外部関連リンク表示 ※現在、Mac OSでは正常動作いたしません。 またiPad、iPhoneでは、ウィンドウズメディアプレイヤー(WMV)への再生変換または 専用アプリが必要となります。(詳細はこの画面下をご参照ください) 利用方法等、詳しくは製造元や関連サイトをご参照ください。 CPU:Intel PentiumMMX 200MHz 以上、Pentium3800MHz以上を推奨 メモリー: 256MB以上 インターネット回線接続速度: 10Mbps/100Mbps〜 <注意>ダイヤル接続、ISDN接続による回線速度以でお使いください。 ADSLの場合12M以上の高速回線以上を推奨します。 光ファイバーなどの高速なブロードバンド回線接続を推奨します。 ※パソコンとのインターネット接続は、電話回線を利用したダイアルアップ接続や、 デジタル回線のISDN接続では本サイトの提供する動画や音声サービスを正常に動作させることができません。 高速のブロードバンド広帯域回線をおすすめ致します。 ※ご利用される地域事情等により、高速回線へ変更できない場合でも、 当サイトの提供するサービスについてのご利用規定や、注意事項について ご本人が承諾した場合に限り、一部配信サービスを除き、お申込み受付を致します。
A最新のブラウザーをお使いください。 当サイトはインターネット・エクスプローラー(InternetExplorer=I.E)の バージョン8 に最適化されております。 他のブラウザーでは正確な表示が出来ない場合があります。 「当サイトの画面で文字のサイズ、レイアウトが不均一に表示されていませんか?」 (=IE6)最新のブラウザーはマイクロソフト社よりお使いの”OS”(Windows98, se,Me,XPから選択)にあわせてダウンロードし、お使いください。 Windows98、XPシリーズで最新版の表示・セキュリティー機能の更新が今すぐできます。 こちらをクリックして今現在の最新版ブラウザーへ更新が可能かチェックしてみてください。 ⇒ウィンドウズ・アップデート(WindowsUpdate)(無料)を実行します。 【最新版への更新をします。ダウロードの方法】 一. ”更新のスキャン”の文字をクリック(=文字の上でマウスの左ボタンを押す)。 二. 画面にxx%と表示され100%に達した後、インストールが必要な”更新リスト”が表示されます。 三. ”追加”ボタンで希望の更新内容を選択してください。 四. 緑色の”→”印のついた”更新の確認とインストール”をクリックしてインストールしてください。 五. 更新内容確認のためInternetExplorer画面上の”ヘルプ”ボタンを押して下さい。 六. ”バージョン情報”をクリックして最新バージョンに更新されているかお確かめください。 ※InternetExplorer=インターネットエクスプローラーはマイクロソフト社の登録商標です。 ※ブラウザーとは=インターネット画面を表示するソフトのことです。 ※ダウンロードとは:例えれば”必要な情報を取り寄せる”という意味があります。
B基本画面(=文字、画像表示)のレイアウトが乱れている場合。 Aでもご案内しているようにブラウザーがインターネット・エクスプローラー (InternetExplorer)バージョン6以降で最新版である場合で正しく表示されない場合。 JAVAプログラム機能が”ON”(=使う)かどうか確認してください。 ※JAVAプログラムが無効の場合。各ページの表示や、機能が動作しない場合がございます。 JAVAを有効にする方法は、こちらをクリック。(画像解説あり)
C動画再生ができない場合。 【サンプル動画での再生確認】 ”ひらがな”の書き方のお手本 〜毛筆・楷書篇〜
こちらのサンプル動画がスムーズに再生されるか確認してください。 もし映像が出ない場合は、お手数ですが下記をお確かめください。 映像(動画)再生に必要な最新のWindowsMediaPlayer(=ウィンドウズメディアプレイヤー)はございますか? 現在、当サイトはバージョン”9”に最適化されております。 【映像(動画)再生ソフトの有無・確認方法】 まず、”WindowsMediaPlayer”が登載されているか調べてみましょう。 @WindowsMediaPlayer ←この文字をマウスでコピーします。(Aの画面にて手動入力でもかまいません。) Aスタートボタンを押す。 Bスタートボタン内の”検索”をクリック。ファイルやフォルダを選択します。 C、Bの操作で表示された”検索”画面内で、先程の@”WindowsMediaPlayer”の文字を ”ファイルまたはフォルダの名前”の空欄に”貼付”(=入力)します。 D”検索開始”ボタンを押すと”WindowsMediaPlayer”または”WMPLAYER” と表示されていることを確認してください。 ※”WindowsMediaPlayer”または”WMPLAYER” と検索結果でも表示されない場合、もしくは古いバージョン(version6.5,version 7)であれば、 次のEの操作を試みてください。 E映像(動画)再生用ソフトの最新版を入手し、快適にご利用ください。 ⇒ こちらから最新版の動画再生用ソフトを 今すぐダウンロード(無料)で入手できます。※旧・ダウンロード専用サイト <!>外部関連リンク 上記ボタンをクリック後の操作についてご説明致します。 【動画再生ソフト”WindowsMediaPlayer”無料ダウロード方法】 一.お使いのOSが”XP”なら”XP”の項目を選びダウンロードボタンを押して下さい。 二.ダウンロードが完了したら”完了”ボタンを押す。 三."mp"をダブルクリックします。(=圧縮データ−の解凍) 四.ウィンドウズメディアプレイヤーのインストール画面(=青い背景)が表示されます。 五.”誓約書”が表示されます。 内容を確認の上、よろしければ”同意する”のボタンを押して下さい。 六.”次へ”のボタンで最後まで押し、最新ブラウザーの手続きが終了となります。 七.その後、再起動をしデスクトップ画面の”WindowsMediaPlayer”ボタンをクリックしてお使いください。 ※お使いのパソコンでのバージョン確認はプログラムメニューから”メディアプレイヤー”を 選択し、その画面の右上にある”ヘルプ”ボタンに”バージョン”と表示されています。 そこをクリックし、バージョンが数字で表示されておりますのでお確かめください。
Dその他
【お知らせ】 iPad,iPhoneでのご利用について 5.23.2011 いつも、『龍門・書道ねっと!』のご利用誠にありがとうございます。 最近、会員のみなさまからiPad,iPhoneでの動画再生について数多くのご意見、ご要望をお寄せ頂いております。 今回、iPad,iPhoneでの動画再生アプリの情報を入手しましたので解決のヒントとしてお知らせをさせて頂きます。 <!>視聴方法としての参考資料です。(以下、外部リンク) 本件のご購入やご利用等の判断は自己責任でお願い致します。 iPadとは(参考外部リンク:アップル社) iPad解説ビデオ(外部リンク:YouTube) ※iPad,iPhoneのビデオ解説:”WMVPlayer”で動画再生(外部リンク英語:Youtube) iPad,iPhoneでの再生アプリ:”WMV Player”をダウンロードし視聴する方法 今後とも、龍門・書道ねっと!をどうぞよろしくお願い致します。※龍門・書道ねっと!はwmv形式です。 |
※1.自然災害、社会情勢、使用機器のシステムトラブルにより運営内容・仕様等の変更や、提供中のサービス等を利用できない場合があります。 予めご了承願います。
※本サイトをご利用の際は、必ず自己の判断と責任のもとでご利用ください。 ※本サイトをご利用中にいかなる障害や問題が発生しても当サイトならびに関係者は一切の責任、損害賠償を負わないものとします。
※記載されているコンピューター機器の設定については通常の動作環境では問題はないものとして独自に調査・確認したものです。
※このページの説明で設定されても動作しないケースの場合もございます。
くわしくは「龍門・書道ねっと!」サデスクポートまたは、お使いの電子端末(パソコン、タブレット、スマートフォン)を購入された専門店にご相談ください。
※Windows,WindowsMediaPlayer(=ウィンドウズ・メディアプレイヤー)はマイクロソフト社の登録商標です。